ディハイドレーターおすすめはどれ?
ディハイドレーター(食品低温乾燥機)について、エクスカリバーを使っている方が多い印象ですが、
なぜそのデータに至るか、また同じ機能を持つ安価な物だとどうなのか?
私が今まで使ってみたディハイドレーター各種の主観レポをまとめておきます。
- これから買おうかな〜
- 高いからな〜〜
- 結局どれが良いの〜?
とお悩みの方の参考になれば!
今回比較するのは
エクスカリバー
家庭用の小さく安価な物
プチマレンギ
この他にメジャーなところでセドナ、ロハス、がありますが、この2種類については最後に付け加えます。
結論: ・面積のあるシート状の物や高さのある物を作りたかったらエクスカリバー、難点を差し引いてもナンバー1! ・最大直径7cmぐらいのシート、ドライフルーツ等小さな物が乾燥出来ればOKならば家庭用の安価なタイプでも充分 ・内容、予算いずれもその中間ならばプチマレンギ
エクスカリバー
まずは王道、エクスカリバーシリーズ。
最大の特徴は、トレーが約30cm×30cm正方形の大きな一面積を持っている事。従ってクレープやタコスの皮など大きめのシート状の物が作れる。
4段、5段、9段のサイズ展開になっているけど、一般的には4段か5段で充分かと思います。
それぞれトレーは完全に外し出せるので、一番下のトレーだけ一枚使い、高さのあるローブレッドや、甘酒やヨーグルトなど容器ごと入れる事が出来る優れた点あり。
この機種に限らずどのタイプも音がうるさいと思った事は無し。(就寝時には人の居ない場所に置けば問題無いと思います。)
タイマーの無い機種もあるけど、だいたい様子を見ながら作るものが多いと思うので特に必須では無いかと。
(コンセントタイマーも持っているけどディハイドでは使った事なし。)
マイナスポイント:
壊れやすい。(個人的な相性かも。)
私は常に2台所有しているけれど、過去6台ぐらい買っています。(私の完全な片思い。何年も故障知らずと言うお友達も居ます。)
お値段が可愛くない。分解してみると分かるけど、決して複雑な構造では無いのになかなかのお値段。
なので、購入するならば国内で対応してくれる最低でも”2年保証”の記載があるものが絶対オススメ。
”平行輸入”となっているものは、販売店はもちろんメーカー(アメリカ)に問い合わせても対応してもらえないので要注意。
(対応してくれたとしても往復の送料が大きな負担過ぎて無理がある。)
近所の電気屋さんや、家電品修理屋さんにも一通り聞いたけど、そんな決まりがあるのか?チラ見もしてもらえなかった。
↑2年保証付き、これは5段タイプ。楽天サイトには2022年9月8日現在販売なし。
↑保証無しの並行輸入品、4段タイプ。2022年9月8日現在Amazonのこれが並行物新品の底値。楽天でこの価格は無し。
↑2年保証付き、9段タイプ。これも2022年9月8日現在Amazonに保証付きは無し。
家庭用の安価なタイプ
コンパクトながら温度調節も可能、ドライフルーツも綺麗にできるし今のところ5年使っていて故障もない。
トレーは目の荒い網目状なので、そのままだとナッツなど小さい物は落ちてしまうけど、別途オーブンシートを買ってトレーの形に合わせてカットすればOK。
なんならクッキングシートでも問題なし。
マイナスポイント:
中央に熱風を送り込む穴があるので大きな1枚のシート状の物は作れない。シート状ならば最大でも直径7cm程度。高さもコントロール不可。
プチマレンギ
これも中央に穴が空いているタイプ、でも全体のサイズが大きいのでまあまあ大きなシート状(約直径14cm)も作れる。
1°C単位の細かい温度調節可能、タイマーあり。
家電なので当たり外れあるかもしれないけど、私は8年ぐらい使っていて未だコンディション絶好調です。
マイナスポイント:
高さのある物は難しく最高で4cm程度。
本体の蓋を使わず、ビニールシートや布で覆う(適度な通気をさせながら)裏技もあるけど、これ多分メーカーさんに叱られる使い方なので良い子はマネしないでね。
↑メーカー保証1年あるはずなので購入前に確認してみて下さい!
💖番外編
セドナ 大きさと機能はエクスカリバーに対抗できる代物だったけど、最近は販売していない様なので今回は除外します。
ロハス オーブン機能(高温加熱)も兼ね備えたタイプ。でもオーブン機能は若干心許なく、オーブンはtheオーブンの方がいいかな〜。とりあえずこちらも今日時点では販売されていない様なので除外しておきます。
💖おまけ
コンセントタイマー
ディハイドレーター使用には出番が無いかもしれないけど、消すのを忘れがちな電気ポットなどの家電に便利。私は寝る前のアロマディフューザーに付けています。
以上、全て主観ですが、約10年使い比べて来たレポでした!
またね
コメント